kodi でメディアサーバ
事務所で音楽サーバを動かしたい!ので、古いスマホでKODIを動かしました。
KODIでできることはいろいろあるのですが、今回の場合、PCから操作したいというのもありましてその実現が一番しやすかったのです。
スマホはルート取れてるとよし。でもなくても全然平気。
KODIのインストール
初回起動
初期設定ー日本語化
次に日本語化 AppearanceのInternationalのLanguageをJAPANESEに
初期設定ー音楽フォルダの登録
音楽ファイルを保存したフォルダを選びます。「ファイル」を選択。
Webからコントロール
Webからコントロールできるようにします。
Webサーバ、オンにするだけ。(ポートは80にしました。いちいち:8080付けるのめんどい
AndoroidのIPアドレス調べるのに手間取った!
Wi-Fiの詳細設定から見れます。
ブラウザでアクセスすると
いいですなー(skinはchorus)
これで音楽環境はばっちり。
久しぶりのThinkPad x200
X200にmintLinuxをインストールしたのでメモメモ。
HDD→SSDに換装済
初期設定
・何はともあれ
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
でユーザーディレクトリの日本語化
WLANのLEDがうるさかった(常時点滅)ので
sudo vi /etc/modprobe.d/iwled.conf
で中身を
options iwlwifi led_mode=1
再起動して点灯に変更。
google依存症なのでchromeインストール
ATOMに惚れたのでインストール
しかし8年前のモデルなのに、素敵に使えるねー。バッテリー買おうかなー。
Page Builder
WordPressのPageBuilderはすごすぎ。
これまでテンプレートがデザインの大部分を担ってたのが、PageBuilderによって枠組みがテンプレート、ページ内はPageBuilderとほぼ完全に分離!
PageBuilderでは、ページごとに用意されたウィジェットや、他のウィジェット、もちろん文章もグリッドレイアウトでごりごり配置していくのです。
KindleUnlimitedで一気読み
いやー、読んじゃいますね。KindleUnlimited。こんなことしてていいのか?と思いつつも。
1-3巻まで一気に読んじゃいました。続き読みたし。
こちらも。続き読みたし。
Amazonの思うつぼ。